NEWS
2023.05.03 | 日本フードツーリズム学会2023年度通常総会を開催します。 2023月5月20日(土)10:00~12:15 場所:オンライン(zoom) 【フードツーリズム研究セミナー】(11:00~) ※研究セミナーは非会員の方もご参加いただけます テーマ:大阪府における<食>の取り組み 講 師:原田 行司 氏(大阪府環境農林水産部 部長) |
---|---|
2023.02.17 | 日本フードツーリズム学会 第5回研究大会を開催します。 2023年3月4日(土) 13:00~(開場:12:40) 東京経済大学 2号館 B201教室 [国分寺市南町1-7-34] |
2022.08.06 | フードツーリズムセミナー:白鹿記念酒造博物館(西宮) |
2022.07.01 | 「日本フードツーリズム学会のHPサイトをリニュアルしました。 また、セキュリティ強化のためSSL化(Secure Sockets Layer)の実施により、サイトのアクセス方法の変更されました。 新アクセスアドレス
|
2022.06.22 | |
2022.05.21 |
【研究セミナー】「コロナ禍で変貌した神戸の食と文化」 |
2022.02.10 |
『人はなぜ食を求めて旅に出るのか フードツーリズム入門』晃洋書房 |
2022.02.05 |
基調講演『美食観光都市サン・セバスティアン、その成り立ちに迫る』 |
フードツーリズムセミナー
日本酒をテーマにしたフードツーリズムセミナーを
白鹿記念酒造博物館(西宮市)にて行います。

*定員20名の先着での募集ですので、参加希望のかたは早めにお申し込み下さい。
*非会員のかたもご参加可能です。ご興味あるかたにお声掛け頂ければ幸いです。
https://forms.gle/vaAXEjWSCcRox9jB7
JFTS総会
日本フードツーリズム学会 2022年総会
【総会】
JFTS日本フードツーリズム学会「2022年度通常総会」を開催しました。
■日時: 2022年 5月 21日(土) 10:00~ 12:00
■場所:オンライン( zoom)による開催。
第 1号議案から第 5号議案まですべて採択されました。
JFTS2022年度通常総会資料こちらからダウンロード:
JFTS2022総会.pdf
【研究セミナー】≪総会終了後のセミナー≫
「コロナ禍で変貌した神戸の食と文化」
江弘毅氏( 神戸松蔭女子学院大教授 、株式会社140B取締役編集責任者 )
JFTS日本フードツーリズム学会「2022年度通常総会」を開催しました。
■日時: 2022年 5月 21日(土) 10:00~ 12:00
■場所:オンライン( zoom)による開催。
第 1号議案から第 5号議案まですべて採択されました。
JFTS2022年度通常総会資料こちらからダウンロード:


【研究セミナー】≪総会終了後のセミナー≫
「コロナ禍で変貌した神戸の食と文化」
江弘毅氏( 神戸松蔭女子学院大教授 、株式会社140B取締役編集責任者 )